2014/10/30
マルナカ祭りin2014 [イベントのこと]
10月26日(日)は恒例の「マルナカ祭り」でした。
地域の皆様との交流の場として今回で5回目の開催。
年々来場される方が多くなり、スタッフ一同この日に
合わせて気合いを入れて取り組んでおります。
地域の皆様、OBのお客様へマルナカとしての
「お・も・て・な・し」ができるようにと前日より
社員全員で準備を行いました。
今年はマルナカ創業35周年ということで
社員は分かりやすく赤いポロシャツを着用。
オリジナルデザインのポロシャツ。
こちらのイケメン達はよく似合っていました。
そんなこんなで祭りはスタート。
スタート前には行列まで・・・。
うれしい限り。
地元、新羽町自治会の皆様にもご参加頂き
焼きそばやイカ焼き、カレーライス、フランクフルト。
自治会の皆様の参加ももう3回目。いつもありがとう
御座います。
今年は社員が10人ほど増え、各担当の所も
余裕かと思いましたが、予想よりも多くの
来場にてあたふたする場面も・・・。
人気のゲームコーナーではドッチマンや
パターゴルフなど。
予想外に多かったのがプラ板アクセサリー作り。
行列が途絶えませんでした。
定番の木工教室は全4回すべて定員いっぱい。
2種類のプランター作りは相変わらずの人気。
スタッフももう手慣れてきたか??
リフォーム展示コーナーも今年は多くのお客様が
来られました。相談をメインに来られる方も年々
増えてきております。1日だけ特別価格などや
アウトレットコーナーなども人の流れが多くありました。
ご来場頂いたお客様、ご参加頂いた自治会の皆様、
メーカーの皆様、有難う御座いました。
ご来場集計ではなんと、740名以上ということでした。
年々多くの方にご来場頂き、またこれからもより
スケールアップして皆様に喜んで頂けるように
やってまいります。
Posted by marunaka-staff at 15時29分
トラックバック
トラックバックURL
http://www.rfv-juk-m.jp/blog/tb.php?ID=518